チリで初めての海外生活!家族の奮闘をお伝えします
Pueblito Los Dominicos
週末に市営バスと地下鉄に乗って出かけたので、近くのロスドミニコス
という所に行ってみました。
ここには、Pueblito Los Dominicosがあり、民芸品などを売る小さいお店が
たくさん集まっています。
チリ各地の風景を描いたタイル、へびや魚などの木工細工
(くねくねしてかなりリアルです)、陶器、特産のラピスラズリという青い石を使った
アクセサリーなどを売る店が、所狭しと並んでいます。
観光客も多いのか、歩いていると結構英語が聞こえてきました。
(普通は耳を澄ましてもスペイン語しか聞こえてきません~)。
車でもすぐ行けるくらい近くですが、なんだか遠くにやって来たように感じる
不思議な場所です。
by ケーキ好き
Newer Post
Older Post
Home
ブログの更新をお知らせ。
無料登録することで自動的にブログ更新のお知らせがメールで届くので、奮闘記事を見逃すことはもうありません。まず下のGet Access Today!というボタンをクリックし、リンク先のページでYour email address: という所にメールアドレスを入力していただくと、メールボックスに確認が届きます。そのメールの中のリンクをクリックすると、登録が完了します。
About Us
ケーキ好き
動物好き
昼寝好き
鉄道好き
Trips
Go!
Popular Posts
モアイ百様 | モアイを巡る旅第4話
旅2日目。超乾燥地帯のサンティアゴと違って、イースター島はかなり湿度が高いので、夜中じゅう蒸し蒸ししていました。朝ちゃっちゃと着替え、朝ごはんを食べてから、プライベートツアーへ参加しました。 ツアー構成 Tour Structure 1アナケナビーチと五体の...
¡Feliz Año 2012!
明けましておめでとうございます。 今年もこのブログを続けて行く予定ですので、よろしくお願いします。 さて、今日の朝、0時頃から、サンティアゴでは花火が上がり始めました。 毎年恒例らしく、区ごとに花火を上げるそうです。 僕たちが住んでいる区は、モールパルケアラ...
日光東照宮
5月29日に 日光東照宮 へ体験学習に行きました。 超有名な彫刻 見ざる 言わざる 聞かざる や、家康のお墓などを見る事が出来ました。 以前から、NHK大河ドラマ” 江 姫たちの戦国 ”を見ていたので、楽しむ事が出来ました。 お土産も買いました。クリスタルの中...
NYに空母? | BIG APPLEの旅 第10話
自由の女神を見るためフェリーに乗った時に、コンコルド(超音速機)が岸に止まっているのが見えました。本物のコンコルドを見るチャンスなど今はほとんどないとわかってはいましたが、その時は時間の関係で行くことができませんでした。 が、その2日後そこを訪れるチャンスが訪れました。なんと...
Labels
Chile
Trip
School
Other
Move
こちら
にAmebaブログからBloggerへ引っ越した手順をまとめました。是非ご覧下さい。
リンクフリーです. Powered by
Blogger
.