チリで初めての海外生活!家族の奮闘をお伝えします
列車の墓場 |ボリビアの旅第8話
2月13日に列車の墓場というところに行きました。そこには、ボリビアから集めた廃棄された列車や貨物列車が置いてあります。古くさびた車輪、線路、汽車、貨物列車などを見ました。
列車の屋根の上に人が載っていたり、写真を撮っている人がいました。ぼくも屋根に登ってみたくなりました。誰かが列車にロープをつけて、ブランコをしていました。
列車の墓場は、廃棄された列車が集まっているので、少し寂しくなりました。
ボリビアの旅 記事集
二つの太陽 |ボリビアの旅第6話
天空の鏡 |ボリビアの旅第7話
列車の墓場 |ボリビアの旅第8話(この記事です)
素朴なお土産 |ボリビアの旅第9話
空中散歩 |ボリビアの旅第10話
こちら
にまとめがあります。是非ご覧下さい。
Newer Post
Older Post
Home
ブログの更新をお知らせ。
無料登録することで自動的にブログ更新のお知らせがメールで届くので、奮闘記事を見逃すことはもうありません。まず下のGet Access Today!というボタンをクリックし、リンク先のページでYour email address: という所にメールアドレスを入力していただくと、メールボックスに確認が届きます。そのメールの中のリンクをクリックすると、登録が完了します。
About Us
ケーキ好き
動物好き
昼寝好き
鉄道好き
Trips
Go!
Popular Posts
ボリビアという国 | ボリビアの旅第2話
ボリビアは日本にとって馴染みの薄い国かもしれません。周囲をペルー、ブラジル、パラグアイ、アルゼンチン、チリに囲まれた内陸国で、国土面積は日本の約3倍にもなりますが、人口はわずか1038万人です。 首都ラパスは標高3650mに位置します。先住民が人口の55%を占め、公用...
旅の始まり | ブラジルの旅 第1話
もうみなさんおなじみ(?)、なんと7回目の「旅の始まり」。今度はブラジルです。 今回の旅行はチリの独立記念日、「ディエシオチョ」の1週間ほどの休みを使って行きます。こちらもお馴染みかもしれません。 いつも通りサンティアゴ国際空港へタクシーで行き、飛行機に乗り込みました。この...
これぞジャングル! | 秘境アマゾンとナスカの旅 7
朝5時(時差があるのでサンティアゴでは7時)に起き、朝ごはんを食べて、この日の午前中のアクティビティー、「Lake Sandoval(サンドヴァル湖)」へ出発しました。まずボートでマードレ・デ・ディオス河を少し下ります。 湖に行く途中で見た野生のオウム 湖はカヌーで...
夜のジャングル | 秘境アマゾンとナスカの旅 6
まず最初にやったアクティビティーは「Night Walk」です。そもそもロッジに到着したのが正午を回っていたのに加え、雨が降っていたこともあり、最初のジャングルでの活動は夜でした。 ロッジから少し歩くとすぐにジャングルの中に入ることができます。 まず見つけたのがあの...
Labels
Chile
Trip
School
Other
Move
こちら
にAmebaブログからBloggerへ引っ越した手順をまとめました。是非ご覧下さい。
リンクフリーです. Powered by
Blogger
.